私利私欲を認める

 
 

 

 

 

 

 

 

 私利私欲にまみれた願い

 

 

 

 

私は働きたくない

 

でもいっぱいお金ほしい

 

 

 

 

 

なんでか?ほかには?

 

 

 

 

 

この世界の色んなことを体験したいから

 

めっちゃ高い寿司も焼肉も食べてみたい

 

海外旅行も国内旅行も色んなとこ行ってみたい。

 

お気に入りの家に住みたいし、楽器もたくさんほしい。

 

自分の音楽室も作りたいし、演奏に浸る時間も欲しい。

 

新幹線はグリーン席に座りたいし、飛行機はファーストクラスにも乗ってみたい。

 

 

 

 

それに加えて、人にも認められたい。

 

世間に貢献したいし、誰かに価値を与えたい。

 

でもしんどいことするのは嫌やし、難しいこととか理不尽なのは嫌。

 

自分の自由も奪われたくない。

 

 

 

自分の起きたいときに起きて、寝たいときに寝て、やりたくないことはやらない。

 

てか何にもしたくない。

 

何もせずにお金たくさん入っていいところに住んで美味しいもの食べたい。

 

 

 

好きなことを好きな時に好きなだけする。そんな生活が送りたい。それが大好きな人と一緒だったら、もっと嬉しい!

 

 

 

 

 

これ絶対世の中の人みんな思ってること

 

でも「そんな甘くない」ってみんな諦めてること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これってほんとに無理なのかな?と考えてみる

 

 

 

考えてみると、たぶん無理とかその前に、実際何もしない生活って暇すぎて飽きると思う。

 

 

 

 

じゃあどうしてこうなりたいって思うのか?

 

 

 

今が、自由じゃなさすぎるから。

普段の生活で、嫌だなあと思いながらやってることが多すぎるから。

 

 

 

反動。ないものねだり。

 

 

 

実際今私は好きな時間に寝て起きてできる状態にあるけど、なってみて、0時に寝て7時に起きることの気持ちよさが分かった。食事の時間が毎日同じことの、その幸せが分かった。

 

 

 

昼夜逆転生活(というか昼夜関係ない生活)になってた一週間があった。リズムが崩れて、変な時間に数時間寝ちゃったりするから、細切れ睡眠。夜寝たくても、長い昼寝をしてしまっているから無理。

 

 

 

 

 

 

 

 

するとどうなったか?

 

 

 

体調を崩しました。考えがネガティブになりました。

 

おそらく自律神経が乱れてしまったのか?

 

せっかく休みなのに、ネガティブすぎて楽しめなくなった。

 

 

 

だからがんばって少しずつ戻して、今は0時に寝て7時に起きる生活。

 

 

 

あんなに朝起きるのが苦手だったのに、朝日と起きるのがこんなに気持ちよかっただなんて。

不思議と、アラームなしで起きれる。二度寝もしない。

 

 

 

起きても会社に行かなくていいっていうのはでかいけど…笑

 

 

 

早く寝て次の日がきても会社に行かなくていいから

 

安心して寝れてる(‘ω’)

 

 

 

ほんと異常な考え方よね。笑

 

会社に行きたくないから夜寝れなかった。

 

寝たら明日が来るから。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、自分で体感したからわかったこと。

 

 

 

どうしてこれがいいのか?

それを納得せずに、ただ「朝活がいいですよ!」と言われてもできない。

 

 

ちょっと話ずれたけど

 

 

多分、最初に言った生活に実際になってみたら、暇すぎてなにかを始めると思う。

 

 

 

お金の心配もないから、自分の好きなことをする。負のエネルギーが乗らずにできるから、不思議と上手くいってまたお金が入ってくることになる。

 

 

 

そしたら、自分の好きなことをしてお金が入ってくる生活が出来上がる。

そしたらさらに自由に好きなことができる。

 

 

 

そのうち、壮大な夢ができたりする。

「世の中をこういう風にしたい」的な。

 

雪だるま式に、好きなことができていく。

 

 

 

 

 

 

私が今まで見た成功者は、多分こんな感じなんだろうなとなんとなく見てて思う。

 

 

 

一番最初の始まりの部分を、自分で努力して手に入れたか、たまたま上手くいったかは人それぞれやろうけど。多分努力した人のほうが多いだろうな。

 

 

 

努力というか行動?

 

好きやったら努力って思わんからね。

 

 

 

 

 

 さて、私はどうするか?

 

 

 

 

その始まりの部分を、自分で努力して手に入れようとしている。

 

 

 

起業塾に入って、まずは生活ができる30万円を安定して稼ぐこと。それも、自分が苦しまないことをして。

それをまずは目指している。

 

 

 

その先は、さっき言ったみたいな雪だるま式の楽しい人生にしてきたいなと思ってる。

 

 

 

でもいきなりそこにワープすることを願っててもいつまでたっても変わらんから、

最初の一歩を自分でつかみに行くことにした。

 

 

 

 

 

起業塾を努力と思っているか?

 

頑張っていると感じるか?

 

 

 

自分が決めて、自分のためにやっている。

自分の幸せの為にやっているという確信があるから、努力しているという感覚がない。

 

 

 

というか、行動はしてるし頑張ってはいるけど、苦しんでいない。

 

 

 

むしろ、今これをやることで自分の理想に近づけているんだなって思うから、

もっとやりたい!楽しい!

 

 

 

(一人でやってたらこうは思えんかったやろうけど。

サポートしてくれる人がいて、一緒に頑張る仲間がいるから、出来ていること。

 

一人じゃない。そう思えるこの環境が得られただけでも投資した価値があると思う。)

 

 

 

 

 好きなことってなんだ

 

 

 

 

最初に言った状態になった時に、私がやり始めることが、ほんとにやりたいことなんだろう。

 

 

 

それだったら、苦しむことなくできるから、たとえ結果的に週5働いていたとしても、

「毎日楽しい!仕事楽しい!」って言えると思う。

 

 

 

今は、会社にやらされていると思っているからしんどい。自分で決めている感覚がないからしんどい。

 

 

 

会社にいても、自分で決めているというアイデンティティを見つけ出せたら、多分楽しいと思う。

 

 

 

「週5働かされている」「どうして会社を優先しないといけないんだ」なんて思わなかったはず。

 

 

 

 

 

何も制約がない、全てが自由になった時にやり始めること。

 

 

 

それは私にとって何だろうか?

 

 

 

イラストか?インテリアか?

資料作成か?家庭教師か?

 

 

 

分かることは、多分私は色んな事をやりたがるだろうってことです。

好奇心旺盛やから。色々やってみたい。

 

 

 

 

 

 

でもそれが全て仕事である必要はあるか?

 

 

 

それはないだろう。

 

 

 

例えば音楽、吹奏楽も打楽器も好きやけど、それは好き勝手出来ているからこそ楽しめていると思う。

 

 

 

10年以上続けてきて、楽しめる領域に入っているから楽しい。

 

 

 

カラオケも好きだが、歌手になりたいわけではない。

 

 

 

でもこれは、音楽関係である程度色んな状況を経験してきたからそうわかっていること。

 

 

 

結局経験してみないとわからない。

 

 

 

 

 

 

ポスターを作るのが好きで高3の時に定期演奏会のポスター作りを自分で志願したが、嫌いな顧問にごちゃごちゃ言われながら作るのが本当に楽しくなかった。苦しかった。

 

 

 

「好きにやらせてよ!!」って思ってた。だから、大学の選択肢として残ってた、絵・デザインの方向に進むのをやめた。

 

 

 

それが理由。

仕事にはできない。そう思ったから。

 

 

 

 

 

 

昔を思い返してみる。

 

 

 

やる必要がないのに、自ら進んでやったことはなんだ?

 

 

 

旅行のしおりを作ること

 

年賀状を作ること

 

自分の部屋のインテリアにこだわること

 

高3の文化祭の内装責任者

 

ジグソーパズル

 

好きな漫画の模写

 

友達のバースデーカードをデザインする

 

母の日のメッセージカードをデザインする

 

 

 

 

今思いつくのはこのあたり

 

 

 

 

 

 

この一か月、時間があるから

 

全てが自由の状態、これを妄想しやすい環境にある。

 

 

 

お金はめちゃくちゃ自由とは言えないけど、政府の10万円もあるし、無一文になるわけじゃない。生活に困るわけじゃない。

 

だからそこは妄想力でカバーしよう。笑

 

 

 

せっかくいい環境で一か月もの時間があるから、これを有効に使いたい。

 

 

 

自然と自分がやり始めることこれに注目したい。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました