私ってもしかしてHSP? HSPと分かったあと、どうするか。

 
 

 

 

 

 

 

こんにちは♪

ayaka*です。

 

 

 

今日は

 

 

 

Today‘s Contents

 私ってもしかして、HSP? 

 HSPと分かった先はどうする?

 HSPってマイナスポイント?

 

 

 

 

 

これらのことを書いていきます♪

 

 

 

 

 

自分がHSPかそうじゃないかで

モヤモヤする(>_<)

 

 

HSPってわかったけど、

具体的にどうしたらいいの?

 

 

HSPって分かって、どうするの?

 

 

 

 

 

こんな思いがある方は、

 

良かったら読んでいってみてください✨

 

 

 

 

 

 私ってもしかして、HSP?

 

 

 

 

最近、TVや本などで

 

「HSP」という言葉が

 

広がりつつあります。

 

 

 

 

 

それによって、

 

「あれ?もしかして私ってHSPかな?」

 

と思う人も増えている

 

のではないでしょうか?

 

 

 

 

 

私も、その一人です😎✨

 

 

 

 

 

HSPとは、「感じ取る力が強い人」です。

 

神経系の特徴で、病気ではなく

 

脳の仕組みの違いです。

 

 

 

「性格」でもありません!

 

ここ注意です!

 

 

 

 

 

詳しくは、この皆川公美子さんのブログ

 

凄く分かりやすいので

 

良かったら見てみてください✨

 

 

 

 

 

 

特にこのリブログ先に、

 

非常にわかりやすくまとめられています✨

 

 

 

 

 

HSPの生みの親、アーロン博士の

 

正式なHSPチェックリストもあるので、

 

「もしかして?」と思う方は

 

ぜひ試してみてください♪

 

 

 

 

 

 

 HSPと分かった、その先は?

 

 

 

 

例えばチェックリストをやってみて、

 

 

 

(‘ω’) < HSPだった~

 

(・o・) < もしかしたらHSPかもしれない。

 

(>_<) < あれ?HSPとは言えないかな?

 

 

 

様々な方がいらっしゃると思います。

 

 

 

 

 

ちなみに私は、はじめは

 

「私HSPじゃん!!!

 

これまでの色んな事、繋がったわ!!」

 

と思っていましたが、

 

 

 

色々読んでいくと、

 

「あれ?やっぱりHSPじゃないかも?

 

こんなんでHSPとか言ってたらだめかも?」

 

なんて思いが出てきたり…(‘ω’)笑

 

 

 

HSPにみられる特徴である、

 

「完璧主義」がまさに出たのか?!

 

と考えたりもしました…笑

 

 

 

 

 

今ではHSPだろうな、

 

とほぼ確信になっていますが、

 

大事なところは

 

「HSPか、そうじゃないかではない」

 

んですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HSPはあくまで、自分を知る一つの指標です。

 

ヒントです!

 

 

 

 

 

HSPと分かったその先に、どうするか?

 

HSPの中でも私はどのタイプか?

 

 

 

分かったら、それをどう活かしていくか??

 

何を避けていくか??

 

 

 

HSPの自分として、

 

どう生きていくのが幸せか??

 

 

 

 

 

皆川さんもおっしゃられていますが、

 

ここに繋げていくのが大事です✨

 

 

 

 

 

私も、自分とひたすら向き合う

 

一か月をすごして、

 

やっと心からこう思えるようになりました…!

 

嬉しい😎!!

 

 

 

 

 

私もまだHSPだと気づいたばかりで、

 

研究中です😎

 

ですが前よりもだんだんと

 

自分のタイプが分かってきました✨

 

 

 

 

 

例えば私は、内向型のHSPではなく、

 

刺激追求型のHSS×HSPでした(*^-^*)

 

そして、洞察系のHSPです✨

 

 

 

 

 

HSSってなに?という方、

 

先ほどのリブログ先に

 

こちらも説明とチェックリストがあるので、

 

試してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

HSS型のHSPは、

 

HSPの中でもさらに人口が少なく、

 

全人口の6%だと言われています。

 

 

 

 

 

一般的なHSPとは

 

異なる点がありまして、

 

例えば、ルーティーンが苦手…など!

 

 

 

 

 

HSSではないHSPだと

 

内向型の方が多く、

 

家にずっと一人でいるのが好きだ、

 

という人も多いみたいです。

 

 

 

 

 

そこにHSSが掛け合わさると、

 

少し変わります✨

 

 

 

 

 

新しいことが好きで、人と関わることも好き!

 

冒険が好き✨

 

大人数の中でも問題なく楽しむことができる。

 

ルーティーンワークが苦手。

 

 

 

 

 

あくまで一例ですが、

 

このような特徴があるそうです(*^-^*)

 

私も、そうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、根本はHSP。

 

 

 

 

 

大人数で楽しむことができたとしても、

 

人よりも多くの情報を受け取って

 

処理しているので、

 

非常に疲れやすいことに変わりはありません。

 

 

 

 

 

自分が内向型のHSPか?

 

HSS型のHSPか?

 

それだけでも対処法が変わってきますね✨

 

 

 

 

 

HSPだと、冒険はストレスになる。

 

でもHSSが掛け合わさると、

 

冒険がなさすぎることもストレスになる。

 

 

 

 

 

※まだ私も勉強途中なので、

 

若干のニュアンス違いがあったらすみません!

 

 

 

 

 

こうやって自分のタイプが分かっていくと、

 

それに合わせた対処が

 

できるようになってきます

 

 

 

 

 

それに、

 

私の生きづらさは気のせいじゃなかった。

 

それがわかるだけでも

 

楽になったりしますよね!

 

 

 

 

 

 HSPはマイナスポイント?

 

 

 

 

本やTVを見ると、

 

「敏感で繊細なひと」

 

「生きづらい人」

 

そういった、どこかマイナスなイメージ

 

先行していますよね!

 

 

 

 

 

HSPの生きづらさを解消する、とか。

 

HSPでも○○できる!とか。

 

まるで、心が弱い人のように書かれている。

 

 

 

 

 

それが、私はすごく嫌なんですよね(>_<)!

 

 

 

 

 

HSPは、才能です!

 

社会で少数派だから、マイノリティだから、

 

「生きづらいように見えている」

 

だけです!

 

 

 

 

 

自分のタイプを把握して、

 

しんどくなるポイントを

 

自分で避けられるようになったら、

 

 

 

 

 

HSPの洞察力、共感力、

 

感受性の豊かさ

 

圧倒的な強みになります✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私ってHSP?HSPじゃない?

 

HSPって生きづらいんだ…

 

敏感で、繊細で、めんどくさい人なのかな…

 

生きづらいの嫌だ!なんとかしなきゃ!!

 

 

 

 

 

色々な情報を目にして、

 

そうやってモヤモヤしてる方が

 

もしいましたら、

 

 

 

 

 

HSPか、そうでないか。

 

 

 

 

 

そのようにカテゴライズすること

 

にこだわりすぎず、

 

 

 

 

 

それを才能としてどう活かしていくか?

 

どう対処するか?

 

自分を知る指標として見てみる。

 

 

 

 

 

そうやってちょっとだけ

 

視点を変えてみると、

 

自分の進みたい方向が

 

見えてくるかもしれません✨

 

 

 

 

 

よかったら試してみてください😎♪

 

 

 

 

 

そして、皆川さんのブログ

 

めちゃくちゃおすすめです!

 

 

 

HSPという才能をどう活かしていくか?

 

とても明るく前向きに、

 

書いてくださっています✨

 

 

 

 

 

 Thanks for  Reading 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました