ブログを書いていく中での色々な気づき

 

 

 

 

 

 自分のために時間が使えるようになってきた

 

 

 

 

凄く嬉しいです。

 

 

 

ブログを書くのも、自分と向き合うのも、

 

自分の気持ちを書き出すのも、

 

時間の無駄だ。何も生み出さない。

 

と、無意識に思ってきました。

 

 

 

ここ重要です、「無意識」です。笑

 

 

 

 

 

なんかよく分からないけど、

 

ブログを書き出すと

 

時間使っちゃって止まらないから

 

 

 

なんとなく書くのを躊躇してしまう

 

とか…(なぜか分からなかった)

 

 

 

 

 

ぐるぐる頭で浮かんでくる思いがあるけど、

 

なんとなく見ないふりしちゃう

 

とか…

 

 

 

 

 

今回休むことで時間ができて

 

多少無駄に使っても大丈夫だから

 

思い切って自分のために

 

時間を使うことができました。

 

 

 

 

 

こんなに自分の思いと、考えと

 

向き合ったのは初めてです。

 

 

 

こんなに溢れてくるのか

 

と本当に驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして出せば出すほど、整理がつく。

 

 

 

フィードバックを貰えて

 

自分の思考の癖に気づけると、

 

 

 

昔の嫌な出来事も

 

ああ、そういうことだったのね」

 

と理解ができる。

 

 

 

ただの嫌な思い出じゃなくて

 

どうしてそうなってしまったのか

 

が理解できる。

 

 

 

 

 

それが、こんなにすっきりすることだとは

 

思ってませんでした。

 

 

 

 

 

自分のために時間を使うのが無駄だ

 

と思っているなんて

 

気づいてませんでした。

 

 

 

 

 

日常生活では、自炊なんかも

 

「自分のために料理する」というのが

 

どうしても意味あることに思えなくて、

 

時間の無駄だと思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人で食べると一瞬で食べ終わるのに

 

どうしてそんなに時間かけて

 

作らないといけないのか?

 

 

 

 

 

けど今は、私が食べたいものを

 

用意してあげようと思える。

 

 

 

コロナで家に籠ってた

 

っていうのも大きいけど

 

何年かぶりに凄く自炊しています。笑

 

 

 

それで、こんなに満足度というか、

 

幸せ度が増すとは思いませんでした。

 

全然無駄な時間じゃなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この感覚は、たとえ仕事に戻って

 

今よりも時間がなくなったとしても

 

ちゃんと覚えておきたいです。

 

 

 

 

 

現実は自分の鏡。

 

まずは自分を大切にしてあげないと

 

周りからも大切にされない。

 

 

 

改めて、この部分を

 

しっかり分かっておきたい。

 

 

 

 

 

周りにかけてほしい言葉は

 

自分が自分にかけてほしい言葉。

 

 

 

自分が自分にしてあげたことが

 

現実になって現れる。

 

 

 

 

 

引き寄せを勉強して

 

ずっと分かってたのに

 

ずっとやってこなかった。笑

 

 

 

やらないほうが楽だったんだな(‘ω’)おそらく

 

 

 

 

 

 

 母親と同じことをしている

 

 

 

 

この記事で、母親のことについて書きました。

 

 

 

母親との関係。初めて自分の意見をはっきりと伝えてみた。
 母親に自分の意見を伝えた母親に初めて、自分の気持ちを話しました。正確には二回目?けどこんなにはっきりと伝えたのは初めてかな。自分の気持ちを話したのが初めてってどういうこと?笑って感じですよね。笑何にも話したことがないってことではなく、親に...

 

 

書いて気づいた

 

 

 

私、お母さんと同じことしてる。

 

言ってる。

 

 

 

 

 

「自分一人の為に料理する気にならない」

 

これも、同じこと言ってた。

 

 

 

 

 

私は、お母さんに心配されるのが嫌で嫌で

 

「大丈夫?」って聞かれるのが嫌で嫌で

 

 

 

 

 

でも、同じことを彼氏にしていた。

 

思い出した。

 

 

 

 

 

ナリ心理学でも読んだけど

 

「心配することで自分の居場所を作ってた」。

 

 

 

 

 

お母さんが、なんでも悲観的に捉えるのが嫌で

 

「世間ってこんなんやわ~いややわ~」

 

って言ってるのが嫌で

 

 

 

でもこれも、同じことしてた。

 

考えてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がお母さんの嫌なところだ

 

と思ってたこと、

 

びっくりするぐらい同じことしてて

 

まじかよ…ってなった。

 

 

 

 

 

無意識ってこわい。笑

 

すりこみってこわい。笑

 

 

 

 

 

なにが怖いって、

 

世界とはこういうものだ

 

って本気で思ってたとこ。

 

 

 

 

 

「自分一人のために料理する気にならない」

 

全員が考えることだと思ってた。

 

 

 

 

 

相手の事を考えていたら

 

当たり前に心配するものだ

 

大丈夫?って聞くものだと思ってた。

 

 

 

むしろそれこそが、

 

相手を思っている証だとすら思ってた。

 

 

 

 

 

心配されるのが嫌なはずなのに

 

心配されなかったら

 

「私の事なんてどうでもいいんだ?!」

 

と思ってた。笑

 

 

 

 

 

くそめんどくさいやつだ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母親の存在って、育ってきた環境って

 

本当に大きいんだ。

 

 

 

 

それが当たり前だと

 

ほんとに無意識レベル

 

刷り込まれているんだ。

 

 

 

 

 

心理学、哲学、自己啓発で、

 

家族関係や幼少期が重要だ

 

と言われる理由が、本気で分かった。

 

 

 

 

 

「おかしい」「それは違う」とは

 

なかなか自分では気づけないんだ…!

 

 

 

 

 

 

 新しい習慣を作る

 

 

 

 

 

 

3年前、復縁を願って自愛を学んでいた時に

 

「愛って、行動なんですよ」

 

と言われたことを思い出した。

 

 

 

 

 

脳内でいくら

 

「根拠のない自信を持とう!」

 

「自分を許そう!愛そう!」

 

と考えても、

 

 

 

実際の行動が

 

そういう行動じゃなかったら

 

そりゃ何も変わらんよね。笑

 

 

 

 

 

「根拠のない自信を持った自分だったらどう行動するか?」

 

 

 

「自分を愛している、許している自分だったらどう行動するか?」

 

 

 

 

 

そこにちゃんと注目して

 

それを一つずつ行動に移していくしかない。

 

これは癖、習慣やから、繰り返すしかない。

 

 

 

 

 

でも逆にいうと

 

新しい癖、習慣にできてしまえばこっちのもん!!

 

最強じゃないか!!✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸せで在る自分」

 

 

存在しているだけで価値がある自分」

 

 

自分が大好きな自分」

 

 

根拠のない自信がある自分」

 

 

「自分の弱さも強さもまるっと受け入れている自分」

 

 

自分のために行動できる自分」

 

 

自分を大切にしてあげられる自分」

 

 

 

 

 

自分ゲシュタルト崩壊しそうやけど。笑

 

これを新しい習慣にする(‘ω’)!✨

 

 

 

 

 

習慣21日間

 

思考の癖60日間

 

それが刷り込まれるのは90日間

 

やったっけか?

 

聞いたことある情報やと(‘ω’)

 

 

 

 

 

たったそれだけでできるなら

 

やらない理由がないな(/・ω・)/

 

 

 

 

続けます!行動します!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました